激動の学生時代

1948年 昭和23年 全学連 (全日本学生自治会総連合) 日本共産党影響下新左翼(戦う左翼)
民青系 (日本民主青年同盟) 日本共産党
(民青同盟) 社会運動同盟
中核派系 (革命的共産主義者同盟全国委員会)
(マルクス主義学生同盟)
反帝国主義、反スターリン主義、マルクス、レーニン主義
1962年〜 革マル派系 (日本革命的共産主義者同盟革命的マルクス主義派)
(ブクロ派) 新左翼過激派、黒田寛一、(早稲田大、国学院大、専修大、愛知大、北海道大、大阪経済大)
階級闘争、マルクス、レーニン、トロッキーの革命理論、帝国主義の打倒、
1957年 昭和32年 日本トロッキスト連盟 中核派と革マル派
1960年 昭和35年 安保闘争 日米安全保障条約
1964年 昭和39年 慶応大学費闘争
1965年 昭和40年 早稲田大学費闘争
1966年 昭和41年 中央大学費闘争
1967年 昭和42年 京浜安保共闘 慶応大(永田洋子)毛沢東主義、反米愛国一国革命論、
1968年 昭和43年 全共闘 大学解体運動
1968年 昭和43年(17歳 法政大学 民青派と中核派が激闘
1968年 昭和43年 全共闘 日大闘争 20億円使途不明金に抗議、反権威主義、
理工学部裏口入学脱税事件に抗議、
学校側の右翼団体と体育会系学生と全共闘との乱闘、
1968年 昭和43年 東大医学部紛争 (登録医制、インターン制)に反対、全学部無期限スト、
1968年 昭和43年 盾の会 結成 三島由紀夫、(新左翼革命勢力に対抗するための学生中心とした民間防衛組織)
1969年 昭和44年
(18歳)
全共闘 東大闘争、安田講堂バリケード、7学部無期限スト、
医学部学生不当退学に抗議、
1969年 昭和44年 東大入試中止、
1969年 昭和44年 全共闘集会 日比谷野外音楽堂、
授業放棄、反安保条約、
1969年 昭和44年 赤軍派 関西中心 塩見 孝也(京大)同志社、立命館、
トロッキズム基盤
共産主義者同盟の中より発展、武闘路線派、
1969年 昭和44年 赤軍派 京大(塩見孝也)最高幹部 逮捕
1970年 昭和45年(19歳) 勉三、
法大入学、
休学
法大で革マル派が中核派学生を襲撃、
1970年 昭和45年 盾の会 終結 三島由紀夫、市ヶ谷自衛隊本部にて自決
1970年 昭和45年 学生運動収束
1970年 昭和45年 赤軍派 よど号ハイジャック事件(田宮高麿 大阪市大)他8名
1970年 昭和45年 安保共闘 反日米安全保障条約、慶応大(永田洋子)委員長
1971年 昭和46年
(20歳)
連合赤軍 赤軍派(京大 森 恒夫)と安保共闘(永田洋子)が合流、
1972年 昭和47年(21歳) 勉三、信子
結婚
法大で革マル派と中核派が武力衝突、
1972年 昭和47年 沖縄返還反対闘争、
1972年 昭和47年 赤軍派 よど号ハイジャック
1972年 昭和47年 連合赤軍 内部リンチ、浅間山荘立て篭もり事件、
1988年 昭和63年
(37歳)
勉三、
法大復学
平穏な社会人学生の時代
1992年 平成4年
(41歳)
法大卒業 学位取得(文学士)